風邪

風邪

「風邪」とは、鼻、口内、のど(咽頭喉頭)、気管支を総称する
上気道」に、急性の炎症を起こすことをいう、

平たくいえばのどが腫れて痛む、鼻水がでる、熱っぽい、
咳やクシャミがでる、頭痛や悪寒など、おなじみの症状の病気である。

原因は主にウイルスの感染で、そのウイルスの数は数種に及び、
咽頭炎アデノウイルス、鼻水、鼻づまりならライノウイルスというように、
症状の現れ方で診断されることが多い。

また、風邪ウイルスはほとんどが
飛沫感染(空気中に飛び散ったウイルスに感染する)である。

体がウイルスの侵人を許してしまう原因は、過労、体が冷えて抵抗力が
衰える、乾燥した空気でのどや鼻の粘膜が傷つく、
付着した菌が悪さをする、などである。

この症状をほうっておくと

古くから「風邪は万病のもと」といわれてきたとおり、
ほうっておくとさまざまな病気に進行する可能性がある。

本来、人は常に多くの菌にさらされており、最初にその侵入を防ぐのが
皮膚や粘膜(のど・鼻など)だ、次に血液中などにある食細胞が立ち向かい、
そこでも食い止められないと、最後に登場するのが抗体(タンパク質)や
リンパ球と呼ばれる白血球である。

この一連の流れを免疫機能と呼ぶが、
風邪をひいてこうした菌に対する抵抗力がなくなると、
もっている慢性疾患が悪化したり、気管支炎から肺炎など、
命に関わる疾病へと移行するのだ。

風邪予防のためのアドバイス

風邪の予防には、ビタミンA、ビタミンC、亜鉛
乳酸菌などがおすすめで、
粘膜や血管などを丈大にして、日頃から免疫力を高めておくことが
ポイントである。

また、ひいてしまった風邪には、抗菌、抗ウイルスに有効な
天然の抗生物質などと呼ばれているプロポリスなどを
体調にあわせて加えるとよいだろう。

ただし、サプリメントは続けることがポイント!
強力なウイルスによって毎年、冬とともに流行するインフルエンザ、
予防策として「予防注射」があるが、
その年にどのタイプのインフルエンザが流行するのか、
予測できない点に注意したい。

風邪に関連検索キーワード:マルチビタミンプロポリス