ビタミンB1

化学名/サイアミン

役割は

ビタミンB1は、ごはんやパン、砂糖などの糖質を分解する
酵素を助け、エネルギーにかえていくことです。

ビタミンB1が不足すると、糖質のエネルギー代謝が悪くなり、
疲れやすくなったり、さらには手足のしびれ、むくみ、
動悸などといった症状が出てきます。

また糖質は身体だけではなく脳や神経のエネルギー源で
もあるために、ビタミンB1が不足することで、
集中力がなくなったり、イライラが起こったりします。

ビタミンの炭水化物代謝に関与する機能から考えて
エネルギー消費の増量を考慮し、特に重労働や長時間の
スポーツトレーニングのような場合には、
ビタミンB1の必要量の増加があると考えられます。

欠乏すると

ビタミンB1欠乏症には、東洋に多い脚気と、西洋に多い
ウェルニッケ脳症があります。

このうちウェルニッケ脳症は中枢神経疾患で、
眼球運動麻痺、歩行運動失調、意識障害を伴いますが、
慢性化するとコルサコフ症という精神疾患に移行します。

そこで、ウェルニッケ脳症とコルサコフ症を一括して
「ウェルニッケ‐コルサコフ症候群」と呼んでいます。

ウェルニッケ‐コルサコフ症候群は、アルコールの摂取量の
多い人に多発し、アルコール依存症との関連が
注目されています。

アルコールばかり飲んで他の栄養素を取らないため、
ビタミンB1欠乏症として、これらの症状が現れてくるのです。

おすすめサイト、
総合ビタミン 健康食品 健康食品リンク集
ビタミン ミネラルを総合的に摂取する様にしよう