2011-10-09から1日間の記事一覧

むくみ

むくみむくみは体内に余分な水分がたまっている状態のことで、 浮瞳(ふしゅ)ともいわれる、むくみの原因は塩分や水分の摂りすぎ、 運動不足、睡眠不足、きつい下着の着用、月経、 ホルモン剤などの薬の副作用、食品アレルギーなどさまざまである。例えば朝…

骨が弱い

骨が弱い骨は、カルシウムとリンが結合したリンや、 接着剤の役割を果たすコラーゲンコンドロイチンなどから 作られている。しかし、骨の主要成分であるカルシウムは加齢とともに減少し、 骨がもろくなり骨折しやすくなる。その代表的なもの が骨粗鬆症で、…

便秘

便秘一般的に3日以上便の出ない状態を便秘という。 通常、便の7割から8割は水分で、残りの約2割が腸内細菌や 食物繊維、食べ物のかす、はがれ落ちた腸粘膜の細胞からなる。便によって大腸が刺激を受けると、大腸の蠕動(ぜんどう)運動が 活発になり、スムーズ…

貧血

貧血血液は、赤血球、白血球、血小板、血漿からなりたっている。 このうち、酸素を運ぶ働きをするのが赤血球で、血液1m㍑中には 約500万個の赤血球がある。この赤血球が不足した状態が貧血である。貧血状態では、酸素を運搬する能力が低下するため、 各臓器…